ベイト&タックル キャリル online webshop

 
   
ご利用ガイド
 
ショッピングカート
 
トップページ
GWT K.T.F. SP モニターレポート

オンラインショップ

SAWAMURA

K.T.F.

Monitor Report
GWT K.T.F. SP モニターレポート
8月に応募した「GWT K.T.F. SP」のモニ
ター様から頂いた、レポートの一部をご
紹介いたします。
 
fenwick GWT60SLJ-K.T.F
 
fenwick GWT62SULJ-K.T.F
 
  fenwick GWT 60SLJ K.T.F. SP  
  神奈川県 木幡 幹 様  「ダイレクトに操作するのを好む人にはうってつけ」  
 
  早速ですが、ROD受け取りました。
いつも使用している2500番のスピニングリールを取り付けながら色々感触を確かめてみたのですが、予想通り完成度の高いフィネスフィッシングRODですね。

まずバランスが良いし、シェイクが生きる柔軟なティップ、私好みの8:2〜7:3ぐらいの先調子、3番目のガイドまではいわゆる糸絡み防止のイカセッティングってものなのでしょうね。
じっくり見るのは初めてでした。それにしても、私もRODを数本製作したことがありますが、このガイド径は・・・驚きました。TOPガイドで4.5J or 5Jでしょうか?LDBガイドは下手したら4J?釣りも好きですがいじるのも好きなので見ていて面白く思わず笑えてしまいました。
LDBガイドは軽さにも影響を与えそうですね。
最後の逆付けのガイドは、飛距離を伸ばすためなのでしょうか?
フレームが先端側にあることで糸が触れるのを防ぐ目的か?(^^)
あとブランクスに塗装がしてないのも好きですし、フォアグリップが短いのも好みです。(極端ですが、自作RODにはフォアグリップは殆どありませんし、市販品は削ってしまいます・・・)
このバランスで調子が出ていて、柔軟なティップがあればソリッドティップ必要ありませんね。

まだ使用していないので、本当の感触は分かりませんが、(今までの私の未熟な経験からですが)思わず納得!のRODです。
ジグヘッドなどダイレクトに操作するのを好む人にはうってつけだと思います。正直なところビックリしました。

BLOGが開設されてから、毎日のように拝見しておりますが、物作りが好きで、研究・改善意欲に溢れていらっしゃるのだと感心致します。私も電気関係のエンジニアをしている関係から部屋にこもっての物作りは好きですが、釣りに関しては、そこまでの取り組みをすることが出来ず(タックル全般に関して)、開拓意欲不足を感じ、自分の釣りにおける欠点だと認識しています。

話は変わってラジコンを本格的にされていたり、エレキは誰もが認知するほどに詳しかったりと(タコジェネを使用されているエレキを取り扱う人が何人居るのでしょうか(笑))
エンジニアである私からみた沢村プロは、私以上のエンジニアですね(^^)
素晴らしいです。

最後に、今週は月末で仕事的に非常に厳しいですが・・・
早くこのRODでの、初釣行が出来たらと思っています。
レポートは、RODに馴染んでからする予定です。