|
|
|
 |
 |
2021.02.25 |
 |
ダブルボールベアリングの装着 |
|
|
|
 |
 |
|
先日リリースしたセラミックダブルボールベアリングの装着について解説して参ります。
先ずベアリングに同梱しているOリングについてです。 純正のベアリングをはじめこれまでの製品の厚さは4mm で、ダブルボールベアリングは3mmですので、 その1mmの差を補うための物です。
下記が付属のOリングで左が小でスプールに装着します。 右が大でパーミングカップに装着

スプールベアリングの換装時には下記の画像のようにダブルボールベアリングを装着する前にスプールシャフトへOリング小を挿入しその後にダブルボールベアリングを装着してスプールシャフトピンを固定します。


パーミングカップ側もダブルボールベアリングを装着する前にベアリングホルダー内へOリング大を挿入しその後にダブルボールベアリングを装着して固定ピンをはめて完了です。


上記の通り通常のベアリング換装の前にそれぞれのOリングを先に装着して頂くだけです。 これでベアリング位置の適正化が出来ますので参考に作業なさって下さい。
注1)ダイワ スティーズAIRTW/アルファスAIRTWの純正スプールにはOリング(小)は不要ですのでダブルボールベアリングを直接取り付けます。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
13 14 15 16 17 |
|
|