|
|
|
|
|
2007.11.30 |
|
ん〜っ 上手くいかない。 |
|
|
|
|
|
|
約一月ほど前にブログシステムのバージョンUを試行したことがあり、 その時は上手くアップできず、その後しばらく手を付けることが出来なかったので、 昨日改めてトライしたんですが相変わらずアップロードできません。
と言うのも、今までの携帯からのブログアップでは、画像を入れることが出来ないのと、文字数の制限があるのに対し、バージョンUでは画像もOKになると言うすばらしいシステムで、 これを機にカメラの画素数の優れた携帯に変えようとも考えていた程なんですが、 チョット待ったって感じです。 新機種の905シリーズが気になりますが、価格も気になる。 サワムラ式のアップは基本的にPCで行いたいこともあって、6月からエアエッジを利用していたのですが、 やはり多くのフィールドでは圏外で使えないことが多く、通信速度にもストレスを感じるため、 昨日をもって解約してしまいました。 首都圏ではバリバリ使えますが・・・ 遠征先の宿泊施設によっては、ランケーブルの整ったところもあるので、その場合にはPCで、 不可能な地域ではこれから全て携帯から行うことにしました。
話は変わって、今週末のスキルアップトーニーに向けてのプラクティスで今日出船していた方から情報を得ました! なんと、 かなり難しいとの事です。 私も明日は軽く出るつもりでいましたが、一つ予定が入ったため残念ながら見ることは出来ませんが、 ぶっつけ本番で合わせ込んでいきます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.29 |
|
公式試合全て終了。 |
|
|
|
|
|
|
初参戦のエリート5は私自身とても良い経験をすることの出来た試合でした。 開催地はズバリ七色ダム。その上流の池原ダムへは何度も釣行したことがあり、 道路からその雰囲気だけは見ていましたが、 今回初めて浮いた感想は、チョット異質なリザーバーでストラクチャー、ベイトなど多くの点で奥深く、時間を掛けて見極めてみたいフィールドと言う印象でした。 釣りビジョンで2008年1月1日〜5日にオンエアー予定なので、試合展開や結果はお伝えできないのですが、より面白くご覧頂くポイントとして、各選手のエリアやレンジ、ルアーセレクトなどの共通点と相違点に注目してみて下さい。 昨年合川ダムで行った「ビッグフィッシュマッチプレー」では田辺さんと二人だけにもかかわらず、 エリアバッティングするなどいろんな意味で興味深く、 今回のエリ−ト5もそう言った視点から楽しんでいただければと思います。 河辺さんに至っては「フィールドイメージが被る気がした」と、このDVDを見て七色ダムに乗り込んできたとのことでした。
3日間のエリート5七色ダム戦を終え、その日の内に河口湖へ移動。 帰りのSAで相羽君と夕食をして、自宅に到着したのは昨日の午前3時。 10時頃目が覚めると、背中に激痛が! 先日の腰痛にプラスして背中から首にかけての筋も痛めてしまい、今現在最悪の状況となってます。 冬季の水曜日キャリルは定休日にさせていただいているので、昨日はなーんにもせずゆっくり休ませていただいたお陰で、腰の方はかなり楽になりました。 この腰痛も多くに方々に気をつかって頂いて本当に感謝しています。 来シーズンのためにもオフシーズンでゆっくり完治させるようにするつもりです。 でもその前に今週末はスキルアップトーニーin西湖の最終戦です。 朝の冷え込みも厳しくなってきましたが、まだまだサクッと釣れるはず? ビックウェイトで締めくくりたいので、時間が許す範囲で前日に様子見の練習をしたいとも考えています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.24 |
|
無事到着。 |
|
|
|
|
|
|
正午前に到着。その十分程前に相羽選手も到着していて、並べて停めたボート上で雑談しながらタックルの組み換えを済ませ、日が暮れる前に宿にチェックイン出来ました。 ほとんど期待していなかったエアエッジはやっぱり完全圏外なので今回もサワムラ式のアップは携帯からです。 FOMAもほとんどダメで、宿でなんとかアンテナ二本。 っと、気がついたら寝てしまった・・ア スーパー寝不足なんではよ寝ます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.23 |
|
無理はするな! |
|
|
|
|
|
|
とりあえずボートにバタバタとタックルを積み込み、ロッドもゴソッリたばねた状態ではありますが、 明日の早朝エリート5開催地へ向け移動します。 フィールドは公表することが出来ませんが、 私自身は今までに一度も浮いたことのない未知のレイクなので、 ゾクゾクするような期待と不安で、楽しさ倍増って感じです。
今回初参戦となるエリート5はとにかく自分に納得の行く展開で楽しむつもりです。 でも、負けず嫌いの性格上それだけで満足するとも思っていません。 1日のみ与えられた公式プラクティスのマネジメントをこれから自宅でゆっくり練ろうと思います。
ところで、今日は勤労感謝の日で病院が休みだったことを忘れていたんですが、 近所の接骨医院にお願いして先週からの腰の痛みを診てもらい、おかげである程度普通に歩けるまでにはなりました。 院長曰く、無理はするな!、絶対に冷やすな!とのことでしたが、守れそうにはありませんね。 いずれにしてもシリアスな状態なので充分気を付ける必要有り、と認識してはいます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.22 |
|
御礼申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
この2日間サワムラ式のアップしませんでしたが、 皆様のおかげをもちまして、父の葬儀を無事執り行うことが出来ました。
父の出身は長崎県の諫早市で、私が子供の頃は良く一緒に連れられて里帰りしたものですが、 実家の目の前には諫早湾が広がり、隣接した山からの水量の豊富な川には鮎もいる等、 その自然豊かな環境は都会育ちの子供にとって、楽しくてしょうがない遊び満載の田舎だったことを鮮明に記憶しています。 当時の有明海の干潟は数mに及ぶ干満差があり、そのタイミングを見たの中での魚貝取りと、川遊びは今の私のライフスタイルに大きな影響を与えているといっても過言ではないと思います。 魚をたくさん捕りたい気持ちから、ああでもないこうでもないなどと、工夫したもので、このころからそんなことをする子供だったんですよ。
ほとんど忘れかけていた子供時代の記憶がこの2日間で蘇り、 よき時代の新鮮な気持ちを再認識出来たと思います。
そしてもう一つは 背中を押してくれる皆さんのおかげで本年度のエリート5に選出 参戦することとなりました。
日曜日が公式プラクティスで、翌日の26/27日の2デイで行われます。 今現在東京なので明日1日で準備を行い、土曜日に移動の予定です。 正直な所今はまだモチベーションが戦闘モードに切り変わっていません。 でも準備段階から徐々に、そして現地入りすればバチッと来ますから! 自分が持てる全てでパターンを見出し、マネジメントの組み立てに徹するつもりです。 勝ち負けにこだわらず納得のゆく戦い方と、見る人にも伝えられること、 そして勝ちがそれについてくれば最高です。
------------------------------------------------------------
先日の生野銀山TOP50の最終戦2日目に今までに人生の中で経験したことのない痛みが腰?に発生! 立ち上がったり歩く時に激痛が走り、寝ているときにも痛さで目が覚めるほどで、 未だに緩和することなく悪化している感じです。 自己判断ではぎっくり腰や、ヘルニア系でもなく、別に原因があると思っていますが、 とりあえず明日の午前中診察してもらってきます。 本当にやばい痛さです! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.19 |
|
お疲れ様 |
|
|
|
|
|
|
昨日で2007年のシリーズ戦が終わったわけだが、 生野銀山湖はプラクティスの段階で勝てると確信できるほど掴んでいたパターンが崩壊し、 見失ったまま何も見いだすことが出来ずに3日間が終わってしまったと言う感が強く、 ここ数年の中でも歯車のかみ合いが悪く、メンタル的に、そしてコンセントレーションも最悪な試合だったかもしれない。 しかしそれを後悔するのではなく、今後の課題としてマネジメントの材料にし、スキルを上げていけばいいのである。
今回の気持ちの壊れた様は釣りビジョンで後日オンエアーされるのでチェックしてみて下さい。崩壊したストロングパターンなど詳細説明しています。
そして最終年間ランキングは4位。 決して悪い順位ではないが、私自身の中では内容が伴わないものと認識している。 今年の試合展開を振り返った場合その要因が何であるかは明白で、 ここ一番の踏ん張りどころでのノーフィッシュだ。 しかも5戦中3回もやっちまってる! なんであの時1匹でもウェイン出来なかったのか! 思い起こすことで今でもその悔しさがこみ上げてくる。
我々の世界は結果が全てで、優勝や年間タイトルを目標にするものだが、 それだけではなく、試合一つ一つの試合展開や、コンディションの変化にいかに対応出来たか、 そしてその内容が納得の行くものであったかと言うことはとても重要で、 例え結果が出なくともいいのだが、その逆の場合はどうしても悔やむ結果となる。 このようなことは人知れずな部分でもあるが、コンペティターとして当然と言えば当然だ・・・・
今年応援し続けてくれた皆さんに改めてお礼を申し上げます。 選手、スタッフお疲れ様。 そして念願のTOP50の年間タイトル獲得の相羽純一君 おめでとう!
実は数日前から私の父親の様態が芳しくなかったのですが、トーナメント初日の最中に 「今日、明日の状態」と知らされました。 トーナメントトレイル中にこの自体になる事も覚悟し、 その場合にはあえて試合を続行を選択しようと心に決めており、良い結果を残したかったと言う思いもあったのですが、 昨日表彰式の最中に他界しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.17 |
|
きっつい! |
|
|
|
|
|
|
今朝はクルマのフロントガラスがバリバリに凍る程の冷え込みとなり、予報通りの強風晴天。 それが影響してか激ムズのコンディション。気持が折れそうになるのを耐える一日でした。 明日は更に厳しくなると思われるのけれど、全身全霊をかけて挑みます! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.16 |
|
激変! |
|
|
|
|
|
|
今日は予報通りの冷たい雨。 朝一は雨が降っていなかったものの、バスのポジションは変わってしまい、アジャストするのに結構苦労しながらのリミット達成で、初日の暫定順位は9位。
明日は晴れ予報なので、更にコンディションは変わって来ることでしょう。 でもカッチリ合わせ込んでリミットメイクします。
年間ランキング争いも混戦突入!って言う感じですから。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.15 |
|
明日は雨? |
|
|
|
|
|
|
今日はほとんどルアーは入れていないけれど狙い通りにバイトが出るので、昼前には上がりライン交換も完了。 難しいコンディションではあるけれど、リミットメイクを第一目標で全力を尽くします。
ただ明日は雨の予報なので・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.14 |
|
まずまず |
|
|
|
|
|
|
公式プラクティス初日、 フィールドの規模が小さくフィッシングプレッシャーも尋常ではない為、ほとんど釣り込む事はせず、合わせた程度でしたが推定1500gもキャチし、なかなかの好感触! 明日は少し幅広く見ながらも自分のエリアとバスにプレッシャーを掛けないよう早めに上がる予定です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.13 |
|
無事到着 |
|
|
|
|
|
|
午前中に到着し陽気もゴキゲンなので、のーんびりボートのセッティングをしている最中、なんと気がつけば忘れ物の嵐! おまけに桟橋の上での作業中に工具は落としまくるわで参りました。
ここはPCが圏外なので、携帯からのアップになります。携帯からでも画像アップ出来るようにバージョンアップしたんですが、今所有しているSO902i-WPでは対応してくれないので、 緊急に携帯も替えなくては・・・
と、そんな事は忘れて明日からスイッチオン! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.12 |
|
レイトフォール |
|
|
|
|
|
|
昨日までのあれた週末からうって変わり、朝から気持ちの良い秋晴れ。 当たり前ですが毎年この時期になると紅葉して落葉しますが、 特に今日は西風が強くキャリルの隣(西側)の温泉寺・夢殿の敷地にないに生えているケヤキの葉が 見事にキャリルの駐車場に降ってくるんです! 風の強い日は掃いても掃いてもきりがないのでしばらく溜まるまで放置してからまとめるしかない始末。 これでもかなり減ったけどまだまだです。何しろ全て枯れ葉として落ちるんですから。
さて、そんな今日の気温は積み込み作業に丁度良い暖かさで、日中の陽のある時間内に全ての準備と積み込みは完了出来ました。
今週末のTOP50最終戦はプリプラクティスからの変化と、公式プラクティスでいかにアジャストしてストロングパターンを再編成し直していくかのマネジメントが最大の課題でもあり、 もの凄く楽しみなところでもあるんです。 そして生野銀山湖はとてもタフなレイクで、キーパーは3〜400g。 5〜600gはナイスキーパー。 スーパーキッカーはウルトラA級の激ムズ達。 リミットメイクの難しさは勿論、ノーフィシュの可能性すらあり得る。 すなわち最終年間ランクもどうなるか全く予想できない状態と言っても過言ではなく、 我々選手はもちろん、行方を見守る人にとっても目が離せない1戦になるはず。
その生野銀山へ向け明日の早朝出発します。 モチベーションも体調も万全ですから!
--------------------------------------------------------------------------------------- サーバーメンテナンスのお知らせです。 11月14日(水)AM9〜12時(若干時間がずれることがあるようです) サーバーメンテナンス中はサーバーをとめてしまうため、閲覧や注文が 出来なくなってしまいます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.11 |
|
健康が一番 |
|
|
|
|
|
|
今日はお見舞いで朝から東京へ降り、これから河口湖へ戻ります。 ケガや病気をすること無く健康体でいられることに感謝。 そして忙しさにかまけて全く気にしていなかった健康管理を一歩進んで行なわなければと痛感しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.10 |
|
今シーズン1番! |
|
|
|
|
|
|
昨晩から降り始めた雨は今日の日中まで降ったり止んだりと、雨量自体は多くはなかったけれど、 とにかく気温が上がらず、肌寒いをすっ飛ばし 今シーズンで一番冷え込んだ1日となり、 日中でも10度まで上がらず完全防寒でなければ絶対無理?と言う寒さでした。 そんなバッドコンディションで行われたバスプロ選手権は、 その厳しさがありありと伝わってくる初日のリザルトです。
でも明日は雨も上がり今日よりは遙かに暖かくなるとのことなので、各選手集中力も高まる事でしょうから、是非ウェイトアップして欲しいと思います。
生野銀山に向けてのタックルをセレクトしながら、やるべき事のイメージトレーニングは最高の状態と言って良いと思います。 プリプラからの流れと減水した今の状況を照らし合わせた机上でのイメージではあるけれど、 メッチャ釣れそう!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.09 |
|
特有の雰囲気 |
|
|
|
|
|
|
朝からキャリル内でルアーチョイスと、ボックスの詰め替え、補充などしておりました。 その中で、あるルアーのアクションチェックと水中イメージ、タックルバランスを確認したく、 四国から参戦の平井君に乗せてもらい、昼頃から1時間ほど湖上に出てきました。 まあバイトがあれば勿怪の幸い程度で考えていたのですが、思っているより難しい状況らしい。 アクションイメージも掴め、タックルとのバランスも悪くない。 と、そこでバイト! なかなかのナイスキーパーだったと思われるけれど途中でナチュラルリリース。
湖上は明日のバスプロ選手権にエントリーしている選手でいつになく賑やかで、この時期でも常にこうであって欲しいと思ってしまうのです。 紅葉も良い感じです。
ショップに戻り引き続き作業している最中も、知人やトーナメントアングラーで、いつもの大会前日の臭いが充満している。 私自身この独特の臭いはウェルカムで、自然とモチベーションもUPするのだから不思議なものだ。 ましてや来週にTOP50の最終戦を控えている事もあるのでさらにOKな訳です。
明日の河口湖は最低気温7度・最高気温10度で雨はかなりの確率で予報的中となりそうです。 冷たい雨は必至なのでコンセントレーションを切らさないことが最も重要です!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.08 |
|
全国から |
|
|
|
|
|
|
今週末の10〜11日河口湖ではJBバスプロ選手権が開催される予定で、明日はその公式プラクティス。 参加権利を得た選手が前日入で全国から集結し始めています。 初めて河口湖に訪れる人や、久しぶりです〜と言う方も多くいました。
そこでもれなく、今河口湖はどんな状況ですか?と聞かれるんですが、 私自身全く出ていないので答えようが無く、御免なさいしている始末。 本当はこんな事では行けないけれど、湖に浮く時間もなく、 何よりほとんど河口湖にいない状況だったので・・・
今週末の天候は雨の予報となっている。もうこの時期ともなれば防寒が必需です。 ちなみに水温は15〜16度、フォールターンオーバーもだいぶ落ち着いてきたとのことで、 釣果的には恵まれそうだけど体調を壊さないよう頑張って欲しいですね。
そしてTOP50の選手も何名かエントリーしていて、チビノリも参戦するそうです。 このタイトなスケジュールでよく頑張っています。 でも若いのでその勢いでバリバリやるのも良いことです!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.07 |
|
西湖と同じスタイルで、 |
|
|
|
|
|
|
最終戦生野銀山湖も弥栄ダムに引き続きエレキオンリーのリザーバー。 日々10cm程度ずつ減水しているとのことで、マイボートの持ち込みが不可能な水位な為、 全員レンタルボートオンリーでのゆったりとした戦いになると思われます。 銀山湖のレンタルボートは3種類のタイプが有り、 ・12ftのジョンタイプ=フラットタイプで安定感は最もドスコイだが、自動排水なのでとにかく重い。 ・スナガのロウボート=デッキがフラットで釣りはしやすいけれど、コレも船体重量が重いのでパス。 ●ヤマハのロウボート=安定感は一番悪いけれど、 バッテリーとタックルを搭載することでの沈み込みで結構安定するのと、 船体重量が最も軽いので、船速とランタイムの点でアドバンテージになる。
と言うことでもれなくヤマハのロウボートをチョイス。 何よりもフラットハイデッキが使用出来るので、多少狭くても最も釣りやすいセッティングが可能なのと、西湖でのスタイルと同じで勝手が分っている分準備が容易でもある。 レイク規模も小さいので今回は、スペシャルエディションTR109V-1基のみで充分。 バッテリーはG&Yuを3個搭載。弥栄戦での使用では想像以上のパフォーマンスには驚きでした。 スタート直後の速度は13.2kmをマーク!! (自己ベスト更新) やはり電圧の高さと、内部抵抗が低いからですね。 充電前にバッテリーゲージでの残量チェックも90%程度と、容量も十分と思われます。
銀山湖では速度は必要としないので1基のみなんです。 でも万が一の時に備えハイデッキの下にTR54Vを積んでおきます。
そんなわけでボート関係は明日でほぼ完了の予定。 明日以降はローボート対応のタックルボックスの作り直しです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.06 |
|
弥栄戦を振り返って |
|
|
|
|
|
|
プラクティスからの感触はとても良好で、柱となったパターンも3つ以上を持っての本戦となったのですが、 試合中のサワムラ式でも書いた、止まることのない減水が少しずつバスのポジションを変化させ、 ルアーやアクションもそれに伴い変わっていくのに対応するのが最もきつかった要素っだったと言えます。
エリアは美和の筋の上流部と、ボディウォーターで多くの時間を費やし、 水深6〜12mのブレイク、スタンプでは、 スイミーバレット3.8”+ワンナップシンカー1/42ozのネイルリグのリフト&フォールと、 ノリーズワサビー8g、12g、18gのリフト&フォール ナイスキーパーを含めキッカーも混じるアプローチと、 水深2以浅のシャローはフィーディングに上がったキッカーフィッシュをバレット3”&2”で喰わせる、 タイミングとアプローチが肝となるウェイトアップパターン。 他に2つの異なったパターンで、攻めに攻めまくった第4戦でした。
やはり自分の中での外した感が勝っているせいか詳細さに欠けた内容となってしまっていますが、 裏返せば、よく13位のリザルトでとどまったものだと思うところもあるのです。
以前ワンディガイドでご一緒した大道さん、広島の仲間、山崎剛、高橋晃 体力的に無理を強いられた今大会で1日で使用するバッテリー9個を初め、 本当に助けられました。 心から感謝しています。
そして来週の最終戦、恐れるものは何もない今、 モチベーション超全開!! 結果を楽しみにしていて下さい。 もちろん根拠なしでこんな事は言えません。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.04 |
|
・・・・。 |
|
|
|
|
|
|
鬼門と言っても過言ではなかったこの第4戦。 結果13位で、年間ランキングは4位としたものの、見事に外してしまった。 それが正直な気持です。 特に今回の試合は後悔する所が多く、今後に反映させる上でも良い経験をしました。
そしてもうすでに気持の切り替えは完全に出来ています。 最終戦生野銀山湖は!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.03 |
|
巻き返し成功 |
|
|
|
|
|
|
昨日の憂さを晴らすべく踏ん張ったものの、3キロに少し及ばず。 昨日3本のキッカーをミスって悔しい思いをしたにもかかわらず、今日も2つのミス。 勝つときはそんなことは関係なく勝てる物だが、ほとんどの場合致命的であることが多いものだ。 DAY2のリザルト & 予選結果
月曜日に弥栄ダムに着いてからの減水量は今日現在までで1.5m以上に及び、 エリアによってはバスのポジションが刻々と変わっている。
もちろん明日のターゲットウェイトも3キロ! 時間が短いので目標にどれだけ近づけるか。 今晩もマネジメントを練り直して、明日の最終日もイケイケで攻めていくか!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.02 |
|
予想以上? |
|
|
|
|
|
|
上位陣のアベレージウェイトが伸びていることと、 人為的プレッシャーによって口を使わ無くなるのが想定していたよりも早く、 昼過ぎまでキッカーフィッシュに的を絞り込んでいたために、いざリミットを達成すべく釣り方を変えたときには時すでに遅く、キーパーの取れるエリアでのバイトも皆無な状態になっていたのです。
明日はさらに過酷な状況に追い込まれるのは目に見えているので、寝るまでの間、今一度戦略の練り直し。
このとても悔しい思いを明日は取り返しやる! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007.11.01 |
|
現場でメンテ! |
|
|
|
|
|
|
11月より出船時間が8時からとなり、今朝は少し余裕の起床時間でしたが、 その反面通勤ラッシュに巻き込まれ、 急遽Uターンして裏道でもある別ルートを選択して事なきを得たのでした。 山口県の渋滞は結構エグイですから。
で、こんどは昼過ぎに、なんとな〜くメインエレキの調子が今一ピンとこない。 動かないわけでもなく普通に使用できるけれど、 普段使っているスロースピードポジションで動かないといった症状だった。 時間に余裕もあったので、万が一を考慮してモジュール交換とメンテナンスを兼ねてスロープで決行! 作業台はもちろんランクルのリヤゲートでね。 ごめんなさい画像がうまくロードできませんでした。
結果、やっぱり変えておいて良かった!! 明らかに蘇ったと言う感じで気持ちよくパワーが出ています。
そんなこともあり早めに上がり、明日のバッテリーの積み込みも済ませ、準備は万端なんですが、 腰が・・・ヤバイです×××!!! でもそれはそれ。
明日から全力で挑みます! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6 7 8 9 10 |
|
|