サワムラ式 沢村幸弘オフィシャルブログ
2010年8月
 1  2  3  4  5  6  7
 8  9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            
BACK NUMBER
SELECTED ENTRIES
KTFネオスプール スティーズCT SVTW 用
21カルコン KTFフィネススプール
KTFフィネススプール スティーズAIR/アルファスAIR TW用 Ver2
KTF ネオスプール 「KAHEN」 Daiwa Ver2
バーサタイルフィネススプール 「KAHEN」 Daiwa Ver2
21カルコン用 KTFネオスプール
スティーズCT SVTW KTFフィネススプールVer2
開発コード:エンジェル
Newパワーソース ブラッシュレーサ
21アルファスSVTW 用 KTFスプール
20メタニウム用 KTFフスプール Ver2
Revo LX/LT系用 KTFフィネススプール
【YouTube】 ダブルボールベアリング のアドバンテージ
Revo LX/LT系用 KTFネオスプール
ダブルボールベアリングの装着
セラミック ダブルボールベアリング
ダイワ用 軽量オフセットカーボンスタードラグの換装手順
ダイワ用 軽量オフセットカーボンスタードラグ
バーサタイルフィネススプール 「KAHEN」 Daiwa
20メタニウム用 バーサタイルフィネススプール
20メタニウムSVSユニット移植手順
20 メタニウム用のネオスプール
新たなるティムコプロスタッフ
スティーズCT フィネススプール
バサーオールスタークラシック2019
KTFフィネススプール スティーズAIR
願良年 2020
Revo フィネススプールのアップデート
VEXUS BOATS 
スティーズ AIR TW
 
 
2010.08.31
今回のテーマ
 
  早朝河口湖を出発して正午前に徳島に到着。
道中は渋滞等も一切無くノントラブルで快適なドライブだったのだが、
唯一ストレスに感じ続けたのが気温でした。
と言うのも明日からの公式練習、そして試合中に熱中症にならないためにも体を慣らしておく必要があり、エアコンを使わず、気温なりに の〜んびり移動してきたというわけです。

お陰で結構いい汗もかき、エアコン無し&エコランで燃費も四国遠征レコードをマーク!
ランクルで11.5km/Lはかなりの数値だと思うよ。
         満タンで900km弱走れる事になるのだ。

急ぐ旅でなければ80kmのエコランは多くのメリットがあると思うのです。
警察のお世話になることもなく、事故に遭遇する確率も軽減し、燃料の節約、CO2の排出量も抑えられているはずです。
30年後には化石燃料は底をつくと言われています。
一人ではほんの少しかもしれませんが、より多くの人が実行したら消費は大きく変わる気がするはずですよね。


それはさておき、旧吉野川の水を見てきましたが、透明度などはほぼプリプラクティス時と変わっていません。
今回公式練習の水位と流れが試合中(初日を除き)と大きく変わり、それに伴ってバスのポジションやルアーも変化する可能性が大です。
実のところプリプラでは連日ビッグウェイトを叩き出していたのですが、非常に危険な香りがプンプンします。
「完全に無の状態から大きく変わるであろうコンディションにキッチリ対応する事!」
これが旧吉野川戦での最大のテーマです。

判断しにくいかもしれませんがPDFの赤いラインが水位変動です。土、日曜日がガン流れに!?
 
   
2010.08.30
ゴキゲンなイブニングタイム
 
  あれもこれもと言う状態で一向に出発準備が整わない・・・

と言うより明朝出発の旧吉野川についてはおおむね完了と言っていいのだが、

トーナメント終了翌日からの仕込みがまとまらないのだ。

なんとなれば練習時間を充分に取ることが出来ないのことが迷いの原因になっているのと、

今まで使用したことのないモノまであるからだ。

そんなこともあってタックルのバランスをチェックするために、

わずかな時間ではあるけれど本当に久しぶりの河口湖のオカッパリに行ってきたぞっと。

実に気持ちの良いイブニングタイム
 
   
2010.08.29
バージョンUのリリース決定!
 
  トップページの追加バナーのツイッターですが、
アップしたその日自宅へ帰ってから個人的に携帯で登録からしてみたのですが、
今ではだいぶ理解出来てきたのでこのサワムラ式と並行してタイムリーにツイートして行こうと思います。
ただし携帯でのメールはかなり苦手なので、誤字 脱字 単文 そんな事になるかも知れませんが、
ヨロシクデス!


さて、先日ワークス仕様 ネオをリリースしたばかりではありますが、
本日極少数ですがイレギュラーな追加を致しました。
そして今回以降次の生産まで暫く期間が空いてしまうこともお伝えしておかなければなりません。
すでにフルラインナップではないので、ストックのあるモノだけをアップしてあります。
カーボンスタードラグ、カラーパーツも届きましたが、まだ数量的に充分ではなくご不便をお掛けしています。


そしてもう一つニューアイテムのリリースが確定しました。以前少量ですがIXAカーボンハンドルを出したことがありました。ただし生産量などの関係で逆にご迷惑をお掛けし続けてしまいました。
今回はワークス仕様に装着されているストレートタイプで、ノブ、カラーノブキャップ、セラベアもそのままで、バージョンUとして 9月下旬にデビューです。
IXAハイパーカーボンハンドルVerUの素晴らしさについて後日改めてご紹介したいと思います。
他の追従を許さない強度 且つ 世界最軽量!
 
   
2010.08.27
トップページの追加バナー
 
  今日久しぶりに雷による強烈なにわか雨となり、

暫くまとまった雨がなかった渇きに潤ういが戻ったと言うところです。


さて、ウェブショップのトップページにサワムラ式でご紹介した内容を項目別にご覧頂きやすくしたページを新たに追加してみました。

更に公式twitterアカウントも開設しましたので、 皆様からのフォロー是非宜しくお願い致します!

また、サワムラ式で提唱してきたベイトフィネスについて、アドバンテージからデメリットまでの全てを、
分かりやすくご紹介したいと思います。
現在もなを進化しているその過程やエピソードなども含めて現在構築中ですので乞うご期待下さい。

そして本日グロッキー アワビバージョンが遂にやってきました! 
他にお約束の入荷もありますので要チェックです。

アワビの輝きをお見せするのがムズイ・・・
 
   
2010.08.26
限界を見極めること
 
  現在私が使用しているタックルはプロトの製品が占める割合がやや高くなっています。
ロッド、リール、ライン、ルアーに至るまで目指すコンセプトを100%の完成度でリリースするためですが、
テスト期間に最も時間を費やしているのがロッドとリールであることはご理解頂けるはずです。

特にリールは何でも良いという訳ではなく、トータルパフォーマンスに優れていること!
単にスプールだけの開発ではなく、ギヤやブレーキシステムと言った実釣でストレス無く使い易いことであると共に、何よりも自らが使いたいと思うモデルに いじり魂 を注いできました。
現在も魅力あるモデルに対して精力的に開発&テストを続けていますが、
プロトとして完成したモノでも 場合によっては却下することもあります。

そしてあらゆるニーズに応えるべく 来シーズンに向けて進めているメカがいくつかあり、
その中の一つに私自身が超ハマッているモデルがあります。
まだまだ追い込んで行くべき項目は多くありますが、すでに試合へ投入しても そのパフォーマンスをいかんなく発揮してくれそうです。
と言うのも旧吉野川のプリプラでのテスト結果はかなり満足の行く物で、今後の楽しみが一つ増えました!

このスプールもプロトの一つですが、限界へのチャレンジで仕込んだスプールです。
因みにこの状態の自重は 3.4g !! ほぼ 1/8oz
チョットやりすぎの感はありますが、これだけのブランキングにも耐えうる強度を実現出来るのは、
これまでにトライしてきたプロトの山から得たデータがあるからです。
プロトのテストが楽しくて仕方がないのです。
 
そしてRevoの良いところ悪いところ その全てを知り尽くし、
究極の完成型となったRevoエリート ワークス仕様。
そのフィネスのアッセンブリーも順調に進んでいますが、
スケジュールとの関係で少し時間は空きますが、9月20日(敬老の日)にリリースを予定しています。

 
   
2010.08.24
過程と結果
 
  いよいよ来週から超〜カツカツなスケジュールへ突入です!
今出来ることをキッチリこなすことで精一杯なわけで、正に○○暇無し状態・・・
旧吉野川は変わらず猛暑での戦いとなることは必至なので、
この先体調管理が最も重要課題と言っても良いだろう。
その第4戦に向けてのマネジメントのアウトラインはイメージ出来ており、
細かな準備は大まかに整いつつあります。

しかしもう一つの準備も進めなくてはなりません。
旧吉野川戦を終えた翌日から某誌の陸対決があるからだ。
用意すべきルアーは全く異なるので非常にやっかいなのだが、
タックルが絞られている分マネジメントに費やす時間を短縮出来るのが唯一の救いです。
そうは言ってもプロゴルファーやF1ドライバーなども超過密スケジュールの中で
120%の力を発揮して戦っているのですから、そう考えるだけでモチベーションアップに繋がるという物。 

「発見や成長する過程は自らが楽しみ、結果を世間や応援してくれる方々に返す。」
これは先日某TV番組の中で、ある意味アスリートと呼ぶにふさわしいアーティストが言っていた言葉です。 あらゆる物事に共通するその言葉にとても感銘しました。

気合いは充分 全てを出し 過程を思いっきり楽しみたいと思います!
 
   
2010.08.22
渇きを感じる前に
 
  ここ数日河口湖の日中は再び夏戻りして暑い日が続いています。
きっと世間一般的にこの表現はおかしいとさえ思えるのでしょうね。

普段から気温と湿度は欠かさずチェックしているのですが、今年は湿度の高い日が非常に多いのです。
単に気温だけでなくこの湿度は快適さにとても重要なのはご存じの筈。
河口湖の夏はこの湿度が比較的低めな日は40〜50%で、日中の気温が30度を超えても清々しいとさえ思えるのですが、今年の夏は雨天以外午前中でもほぼ毎日60%の後半から70%台なのです。

ニュースなどでも頻繁に充分な水分補給と言われていますが、
実は喉の渇きを感じてからでは手遅れというケースも少なくないようです。
以前釣行したアリゾナのレイクミードでは、気温は高く湿度が異常に低くい砂漠のような気候ですが、
汗をかくという自覚が全くないのです。と言うのも直ぐに乾いてしまうためで、
その気候では喉が渇いたと感じる時にはかなりヤバイ状況になってしまっているので、
こまめに飲め! と執拗に脅かされた記憶があります。
熱中症と脱水症そして日焼けにも充分注意してこの夏を乗り切りましょう。



さて、明日はRevoエリートワークス仕様 ネオのリリースですが、
初めにお詫びしておかなければならないことがあります。
カーボンスタードラグ&カラーパーツの全部乗せ!についてですが、ストック数が極めて少量なため
明日ワークス仕様をご購入頂く方に限らせて頂きたくお願い申し上げます。
と言うのも一度リールのみでお届するより全部乗せ作業を行なってお届することで、
送料などのご負担の軽減による配慮からです。
勿論今回限りの事ですので何卒ご理解とご協力をお願い致します。

そして今回ご迷惑をお掛けする カラーパーツ全部乗せ! 、 カーボンスタードラグ
また、ご自身で装着交換して頂けるカラーパーツセットの入荷は
来週末の28日前後の予定となっていますので、1週間だけご辛抱頂ければ幸いです。

 
   
2010.08.20
熱中症寸前
 
  徳島はまだまだ全開で夏です。
その暑さに体が慣れていない為、初日の正午頃には頭痛が・・・
完全に熱中症の症状で早々に早上がりをする始末。
日中は橋の下で小休止を入れクールダウンしながらでなければとても体が持ちません。

で、釣果の方は? フィールドコンディションは昨年に比較すればかなりタフな状況と言わざるを得ないのですが、それでもプリプラ時での感触としてはマズマズと言ったところでした。
しかし本戦では水門の開閉による水位や水の流速が異なるため だいぶ様子が違ってくることも予測されるので、その日 その時のタイミングが非常に重要になること間違いなし。

五感+αを頼りに集中することと、試合中に倒れないようこまめの水分補給も不可欠ですね。

旧吉野川でのフィールドベスト 55cm アップ! 恐ろしい位良く引きますよ。


さてサーバの引越も完全に終了致しました。
何よりも感動したのはスペックアップで劇的に全ての動作が速くなったことです。
HP内の閲覧は勿論ですが、今まで管理画面は非常に重かったのですが、あからさまに体感できるほどサクサク切り替わるようになりました。
これでサーバダウンという最悪の自体は避けられそうです。

ついては予定通り 8月23日(月)に ワークス仕様 ネオ をアップ致します!
 
   
2010.08.18
順調です。
 
  旧吉野川でのプリプラは明日が最終日。

何かと色々ありますが、順調にこなしていますので、戻ってからご報告します。

さて、サーバの作動チェックは特に問題無く、こちらも順調との報告が入りました。

と言う事で テスト的に携帯からサワムラ式のアップでした。
 
   
2010.08.15
明日からです。
 
  昨日から旧吉野川に向けてのタックル準備を・・・
大まかには整ってきたのだがメインのシンカーボックスが見当たらない!
前に補充する為に出したのだが、そのまま何処かに放置してしまったようで、探すために時間を費やしている自分に腹が立って仕方ない。
自業自得というヤツだが、一旦諦めて必要なところだけ取りそろえることにして、
渋滞を避けるために今夜半に移動します。

今日昼間に河辺さんから連絡があり、すでに練習を行なっているとのことでしたが、どうやら劇的に暑いらしく、釣果も極めて難しい状況になっているとのことでした・・・


さて、明日からNewサーバへのデータ移動でご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
サワムラ式も水曜日までお休みを頂きます m(_ _)m

スケジュールは下記の通りです。
16日(月) HP内の閲覧、ウェブショップのご利用は出来ます。
       ただしデータ移設のファーストトライとなりますので、ホームページ内の動作が重くなる事が
       予想されます。

17日(火) この日も通常通り HP内の閲覧、ウェブショップのご利用は出来ます。
       当社内での動作および不具合チェックがメインとなります。

18日(水) この日は2回目のデータの移行です。
       13:00より本サイトを一時停止しての作業となりますので、
       予定では半日程度ですが、HP内の閲覧、ウェブショップもご利用頂けなくなります。

 
   
2010.08.12
時代と共に
 
  家電などのモデルチェンジは付いて行けない程早く、
PCや携帯は最新機種のスペックなど もはや知ろうとも思わない位チェンジサイクルが早い・・・

その点フィッシングタックルのモデルチェンジやランニングの変更は比較的サイクルが長く、
進化と共にに変わって行くスピードは適正だと思うのです。
特にエレクトリックモーターに関しては6年前にモーターの制御方式がアナログからデジタルに移行したのが最も大きな変更で、各所のパーツは少しずつ変わっては来ていますが、決定的な構造変更と言うことには至っていません。

しかし時代と共に様々な分野でも旧モデルのサポートが打ち切られるのは致し方のないことで、
アナログモデルの基盤やモジュールはパーツの供給ストップで比較的早い段階で修理することが出来なくなりました。
そして在庫限りと言われていたブラシホルダーも遂に入手不可となり、メンテナンスの際、ブラシの焼けや摩耗などによる交換も出来なくなってしまいました。
右がアナログモデルのブラシカード。 左はデジタルモデル用の旧ブラシカードで、現行製品は微妙にランニングチェンジされています。
エレクトリックモーターの分野も完全にデジタル時代に移行してしまいました。
製品のクォリティも大きく異るのがお分り頂けるはず。

私の自宅のテレビは未だ液晶ではなく、非常に重く場所を占拠するブラウン管方式?で、
未だアナログ放送を受信していますが、なぜか最近画像映りが極端に悪くなってきているのです。
97年製なので仕方ありませんね・・・デジタル放送切り替えを目前にして今さら修理と言う選択はあり得ません。
ですから早い段階で買い換える為の心の準備はすでに出来ています。
このテレビの例えは適切ではないかも知れません。ただ同様のこととしてエレキのアナログユーザーさんも決して少なくないと思いますので、いつか来るその時の為に心の準備をしておいて頂ければと思います。


そしてもう一つはKTFチューンドモデルとしてラインナップしているハンドコントロールタイプのスペシャルエディションですが、ベースモデルのFW/HTシリーズが事実上製造中止となったため、
HT82V および HT109Vあと数台のベースモデルの在庫で終了となります。
因みに現行のハンドモデルはバリマックスですが、24V対応の後継機種についての予定は全く無い状況なのです。
 
   
2010.08.10
8月のスケジュール
 
  今シーズン初めて日本列島に影響を及ぼしている台風4号。
それにしてもこの時期でまだ4号ですから、例年とはかなり気象環境が違って来ていますね。
その4号の影響で関東でも天候が安定せずウェットなコンディションが続いていますが、
お陰でゴキゲンに涼しく?  と言うよりもお盆前なのにすっかり秋めいてしまっています。 寒い位です・・・

さて、今日は現状で決定している8月の予定をお知らせ致します。
先日オーダーしたスーパースペックのサーバの完成に伴い、
来週16日〜18日(水)の3日間でサーバデータ移設の作業を行ないます。

16日(月) HP内の閲覧、ウェブショップのご利用は出来ます。
       ただしデータ移設のファーストトライとなりますので、ホームページ内の動作が重くなる事が
       予想されます。

17日(火) この日も通常通り HP内の閲覧、ウェブショップのご利用は出来ます。
       当社内での動作および不具合チェックがメインとなります。

18日(水) この日は2回目のデータの移行です。
       13:00から本サイトを一時停止しての作業となりますので、
       HP内の閲覧、ウェブショップもご利用頂けなくなります。


この間は「サワムラ式」の更新も制約されてしまうため、
残念ながら旧吉野川プリプラクティス中のアップはお預けとなってしまいます。
ご迷惑をお掛け致しますが、より快適にご利用頂く為のこととご理解頂ければ幸いです。


そしてもう一つは Revoエリートワークス仕様のリリースについてです。
 8月23日(月)に ワークス仕様 ネオ をアップする予定です
お電話での受付は10:00より承りますが、繋がりにくい状況になることが予想されます。
ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解下さい。
お電話での受付分とオンラインショップ販売分とは台数を分けて在庫管理を行っており、
その振り分け数はオンラインショップ分を多くご用意しています。

実は今回オーダーしたサーバはオーバースペックとも思われるパフォーマンスを持っているのですが、
全く予測が付きません。 とにもかくにも快適にご利用頂けることを心から祈るばかりです。


 
   
2010.08.09
PX-68 フィネス 10月デビュー
 
  以前ご紹介したKTF PX-68 フィネスのテストはその後何もトラブル無くすこぶる順調であることから、
本生産に取掛かることを決定致しました。
アッセンブリーやその他諸々に要するリードタイムはおよそ2ヶ月程を予定しています。
と言うことで、この先に何らかのトラブルが生じなければ10月デビュー予定です!


その開発時のチョットしたこぼれ話なのですが、
スプールの開発段階で非常に重要な点の一つにブレーキのセッティングがあります。
これはスプール自重やラインキャパシティとの相関関係が強く 慣性が大きい程強いブレーキ力を必要としますが、ダイワ製のマグネットブレーキシステムは、スプールに付いているインダクトローターで磁性を受ける仕組みになっています。
セッティングを決める際に数種類のインダクトローターを用意してそれぞれの特性とインプレッションで最終決定を行なってきましたが、
実はベストなセッティングは想定していたサイズのローターがズバリだったので、苦無く確定させることが出来たのです。
究極のレスポンスを持ちながらも非常に楽なキャスティングとの絶妙なバランスで完成させることが出来ました。
全てテストしてセッティングを決定するのです。

             ------------------------------------------------

ところでPX68に標準で装備されているカーボンハンドルですが、ハンドルノブには2個のボールベアリングが装着可能ですが、片側には白い樹脂のカラーが使用されているので、お世辞にも良く回るとは言えません。
樹脂のカラーをボールベアリングに交換することでも充分に体感出来るのですが、
純正のステンレスベアリングも含め計4個全てをセラベアに交換すると さらにゴキゲンな捲き心地に!
フィネスルーブを注油すれば、抵抗感無く 実に丁度良い回転に仕上げることが出来ますよ!

ハンドルから装着されている順にバラシタところです。

交換する時の注意点はノブキャップを外して、次に画像のビスを外すのですが、
このビスには緩み止め剤が使われているので、適正サイズのマイナスドライバーでシッカリ押えて外すようにして下さい。 結構硬いです!
プラスドライバーではかなりの確率でビスの頭をなめてしまうので使用は避けたほうが無難です。

このビスが結構硬く締まっているのです。
 
   
2010.08.08
タイトスケジュールの山
 
  1週間後にはTOP50第4戦旧吉野川のプリプラクティスを行なう予定となっている。
今週はお盆休みに突入。すでにこの週末ですら各地の高速道路の渋滞はきつくなっています。
さらには旧吉野川での宿泊は徳島市内で、阿波踊りとのバッティングもあり、
様々なことが かなりややこしいことになっている・・・

フィールド的にはこのミッドサマーの激難しいコンディション下ではあるけれど、
思いの外良い釣果が出ているそうだ。
ただ、タイダルリバーという特徴を持つだけにプリプラ時と本戦の水位や流速の近い状況と言うのは
コンディションの把握する上で重要なファクターなのだが、残念ながらタイドが一致せず水位も異なるため、前記のようなお盆休みの中をかいくぐって迄行く意味があるのか非常に微妙なところなのだ。

とりあえず準備だけは少しずつ進めるとして、その間にも済ませるべき事は山程ある。
今日もボヤッキーな感じになってしまったけれど、改めてこれからシーズンオフまでのスケジュールのことを考えると本当に恐ろしいの一言。
今はそのタイトスケジュールの山を 思惑通りに 完全クリアーすることが現段階での目標です! 
 
   
2010.08.06
ビ貼り
 
  ルアーのカラーは永遠のテーマだと思います。
人間の主観の方が強く思いこみにすぎない場合もあるかも知れません。
しかし「釣れそう〜っ!」という思いこみは、コンセントレーションを維持する上でとても重要なことの一つです。
逆に好みのカラーでない場合は集中力も継続出来ませんからね。

ただ、好み、主観とは異質のカラーは存在し、私がバスフィッシングを始めた頃はすでにあったように記憶しているのが 「アワビ」 です。
アワビの煌めきというか輝きというのか、独特の物があり漁業の世界でも決して外すことの出来ない物です。
一時の流行ではなく長きにに渡り存続し続けているのは、その輝きに絶大な効果があるからこそです。


グロッキーのアプローチで最も効果を発揮するのが バスを寄せ、見せて喰わす! ですね。
だからこそカラーは非常に重要に重要なファクターの一つであり、寸前で見切る天才君にバイトさせる為の切り札的な存在となるのです。
そのアワビをグロッキーのシェルに搭載した製品がもう間もなくリリースとなります。
同じカラーが存在しないのがアワビの良いところ。


実は私自身ソフトベイトのカラーセレクトはこだわらないのですが、
アワビに関してはその威力について 経験を持って知っているが故に かなりのこだわりがあります。
これまでに様々なルアーにアワビを貼るチューン 「ビ貼り」 を施してきましたが、
実釣で "見せるアプローチ" に有効な共通点がありました。
ですからアワビパワーを知らないのはハンデにさえなると思って頂いても良いかな?

 
   
2010.08.05
花火の裏事情
 
  河口湖ではご多分に漏れずまだまだ日中はエアコンが欲しい位暑いのですが、

すでに朝夕の薄ら寒さは早くも秋を感じる程に季節の移行が進んで来ています。

そして今日は8月5日 毎年恒例の河口湖湖上祭です。

人が多く集まるイベントなので渋滞やゴミ、様々なマイナス要素があります。

ただいずれも後に解消、清掃で元に戻るのですが、花火の殻というのでしょうか、燃えかすというのか?

打ち上げ台が河口湖の湖上に設置されるので、そのほとんどが湖に落ちる訳で・・・

このことも問題視されているのが実情で、沈んでしまうモノに関してはどうにもなりません。



湖畔の道路は一部ですが通行止めなどの規制があるので運送会社の集荷もお昼で終了。

何よりも渋滞を避けるため今日は陽がある内にキャリルは早終いです。 なのでサワムラ式も早めのアップ。

そんな訳で花火のゴミ事情はさて置き、自宅で湖上祭花火を楽しませてもらいます。
 
   
2010.08.03
今までなかったのが不思議?
 
  私の趣味の一つでもあるRCはシャーシの組み立てから始まる訳ですが、
寸分の狂い無く 且つ 各稼働部はスムースに組み上げることが早く走る為の絶対条件です。
走行中に行なうセッティングは0.1mm単位の微調整で、より安定して良く曲がり、転がるセットを目指します。
走行後は負荷の掛かる箇所やベアリング交換などのメンテナンスは必須事項で、
個人差はあってもRCを楽しむ人は皆同様にメカいじりの作業をしているのです。

リールメンテナンスをご自分でなさる方は以前よりグッと増えてきたと実感していますが、
RCのように100%ではありませんね。
リールの場合RC程過酷な条件での使用ではないものの、パフォーマンス維持をする上では釣行後や気の向いた時に手を掛けられるようになると、より愛着も湧くと思うのです。

そのリールメンテナンスやチューン時に不可欠なケミカルのお話しですが、メーカーにも専用の製品が無く、推奨の銘柄を伺っても答えを得られなかったのが不思議でした。
そんなこともあってテストを兼ねて以前から使用していた製品があり、そのインプレッションは極めて良好で、過去に数回ボートからロッドを落としてしまい、いずれも間一髪で拾い上げたことがあります。
悲しくもリールから湖水がジョボジョボ出てくる有様でしたが、不具合はでませんでした。

   とりあえずフィネスルーブのボトルに入れて使用していますが、中身は○○○オイルです。

   ○○○専用のケミカルです


 
   
2010.08.02
更にシャープな!
 
  今後の方向性を見極める上でも非常に重要な箇所変更を行なったプロトロッドが届きました。
一つは来春リリース予定の GWT62CULJ-KTF で、このモデルはすでに3本目のプロトだが、ほぼ最終の製品サンプルと言っても良い完成度で、全く文句の付けようのない完璧な仕上がりです。
もう一つはセカンドプロトとなる S-TAV63CLJ
このプロトモデルは2年前に作製したベイトフィネス対応のスペシャルロッドで、実のところGWT64CLよりも前に存在していたのです。
そのファーストモデルでは様々なシチュエーションで相当数のバスを捕っており、
そのまま製品リリースしたい程の素晴らしい1本なのですが、ここは一つ現行のGWT63CLJと同じONIガイドシステム搭載した物をオーダーしたという訳です。
他2本のスペックは スイ〜クレット ですがこれまたかなりヤバイ出来上がりなので どれも次のフィールドテストが楽しみで仕方ありません。
全モデル共にとても軽く 超シャープな仕上がりです

この様にフェンウィックロッドの開発には各プロスタッフとコミュニケーションとテストを重ねて完成に至るモデルが少なくありません。
メインフィールドやブランクの好みによって開発を進めるモデルとプロスタッフが異なっていることによって、様々なニーズに応える事の出来るロッドセレクトがフェンウィックのラインナップの最大のアドバンテージとなっています。

例えば私のフィッシングスタイルにジャストフィットする現行のブランクは、 S-TAV & GWT ですが、シャープ且つ高感度がこのブランクの特徴であり、
キャストフィールや、操作性を重視したモデルが多いのはテーパー&パワー、ガイドセッティングによってブランク特性を100%引き出しているからなのです。
逆に全く同じパワーでもテーパーが異なるだけで全く別物のダメロッドになってしまう奥深い世界です。

以前にも書いたことがありますが、自分のスタイルや好みと、ブランクの違いによる特性をシッカリ見極めたロッドセレクトをして頂きたいと思います。
つまりフェンウィックのアイテム中で同スペックのモデルでもブランクの違いで全くフィーリングが異なるため、ロッドを選ぶ上で最初に重要視すべきことがブランク特性と言うことになるです。

現在フェンウィックのブランクは、スーパーテクナ、テクナGP、ゴールデンウィングTE、エリートエナジー、FVRエリートの5種類です。 もちろんそれぞれの価格の相違はありますが、
「これはキテル!」 直感とでも言うのでしょうか、インスピレーションを大切にして下さい。
 
   
2010.08.01
皆ラー油
 
  少し前に桃ラーで火がつき今や全国的なブームとなっている 「食べるラー油」

そのブーム以前から存在していたと言うラー油を今日お客様から頂きました。

東京の赤坂の 櫻花亭 と言う本格広東料理のオリジナルでお店でのみ入手可能だそうです。

以前このお店のマンゴープリンを頂いたことがあり、超美味でしたからこのラー油も相当イケテルと期待大です!

個人的に中華料理は大好き! 中でも鳥肉カシューナッツ炒めは鉄板と言っていい位の好物。

赤坂へは滅多に行くことはないけれど、何かのタイミングでチェックしに行ってみたいお店なんです。
手作り感タップリのオリジナル「皆ラー」

話は全く変わりますが、
先日のワークス仕様のリリースではサーバーダウンにより皆様にご迷惑をお掛け致しましたが、
すでに最新のCPUを搭載したハイエンドスペックのサーバーをオーダー致しました!
ですから今後は今回の様なご不便をお掛けすることなくご利用頂けると同時に、普段のアクセスの集中する時間帯のページの切り替えもストレス無くご覧頂けることと思います。

そして次回のリリースは下記のスケジュールで予定しています。
ワークス仕様 ネオ   9月初旬
ワークス仕様 フィネス 9月中旬


また、今回入荷数の少なかったカーボンスタードラグは9月中旬頃にセカンドがアップする予定です。
 
   
 39 40 41 42 43