サワムラ式 沢村幸弘オフィシャルブログ
2007年5月
       1  2  3  4  5
 6  7  8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31      
BACK NUMBER
SELECTED ENTRIES
KTFネオスプール スティーズCT SVTW 用
21カルコン KTFフィネススプール
KTFフィネススプール スティーズAIR/アルファスAIR TW用 Ver2
KTF ネオスプール 「KAHEN」 Daiwa Ver2
バーサタイルフィネススプール 「KAHEN」 Daiwa Ver2
21カルコン用 KTFネオスプール
スティーズCT SVTW KTFフィネススプールVer2
開発コード:エンジェル
Newパワーソース ブラッシュレーサ
21アルファスSVTW 用 KTFスプール
20メタニウム用 KTFフスプール Ver2
Revo LX/LT系用 KTFフィネススプール
【YouTube】 ダブルボールベアリング のアドバンテージ
Revo LX/LT系用 KTFネオスプール
ダブルボールベアリングの装着
セラミック ダブルボールベアリング
ダイワ用 軽量オフセットカーボンスタードラグの換装手順
ダイワ用 軽量オフセットカーボンスタードラグ
バーサタイルフィネススプール 「KAHEN」 Daiwa
20メタニウム用 バーサタイルフィネススプール
20メタニウムSVSユニット移植手順
20 メタニウム用のネオスプール
新たなるティムコプロスタッフ
スティーズCT フィネススプール
バサーオールスタークラシック2019
KTFフィネススプール スティーズAIR
願良年 2020
Revo フィネススプールのアップデート
VEXUS BOATS 
スティーズ AIR TW
 
 
2007.05.31
プリプラ終了
 
  22時20分河口湖に帰って来ました。8日間のプリプラは無事?終了しました。
今日は再チェックも含め霞ヶ浦本湖を1周回って来ました。状況はあえて伏せておきます。ただ、非常に厳しいのは間違いなく、戦略の組み立ては直前の2日間のプラクティスで決定します。
 
   
2007.05.30
寒っ
 
  ここ数日の起床時間は4時半なんですが、もうすでに雨が降っていたので、ホテルの部屋でゆっくりしてからマリーナに到着するも、だれひとり来て居ない。冷たい雨で折れそうな気持に気合いを入れて、今日も霞ヶ浦本湖へ向けてスタート。ボイルの防寒カッパを着ているにもかかわらず、想像以上に湖上は寒く、昼過ぎにはベイトリールのクラッチが切れ無くなってしまいました。自分は手足の冷えにとても弱く、夏場の雨でさえ体温が奪われて、手の感触が無くなって、釣りにならない程なので、ウールの指抜き手袋は必ず携行しているのですが、なんとストレージに入って無かったので、やむなく上がりました。
そんなわけでもうすでに風呂で暖まり、今から早めの晩御飯に行って来ます。因みに本日は2バイトのみでした。
 
   
2007.05.29
キャト炸裂
 
  今日は霞ヶ浦本湖を約半分くらい回る事が出来ました。久しぶりの穏やかな南風でしたが、湖が広い分ウィンディショアは少しザブザブしたものの、ストレス無く移動出来て最高。
かなりの時間をシャローに費やし、なんとか3つのバイトを得ることが出来、内1本は合わせて無いのに、勝手に掛かってしまったのが下の写真のバス。なにしろ携帯で焦って撮ったので、半分しか写ってませんでした。ルアーはワンナップリング5.5 ベイトタックルでのネイルリグ。
そして今日は70センチオーバーを筆頭に7本ものキャトフィッシュを釣ってしまいました。触りたく無いため、写真どころではなかったので、残念ながらお見せ出来ません。
明日は北東風の冷たい雨予報で正直ちょっとブルーです。
 
   
2007.05.28
北東の風強し
 
  昨日の夕方から吹き出した強く、冷たい北東風は一晩中続き、夜が明けても全くおさまる気配無し!天気予報激当たりだ。
実はボートは出さずに岸から打てるエリアをチェックして来ました。これは以外と効果的で、強風と冷え込みでスローになっていることも予想されるので、ピンでじっくりアプローチ出来る為、判断しやすいのと、ウィンディショアもアプローチしやすいことから、レイクのタイプによってですが、強風時のプラクティスを岸からも行います。
まあ基本的には簡単に釣れないので、劇的な発見は無かったのですが、気になっていたエリアにバスは居ない事がわかり、釣れるエリアはザブザブでもオッケーと言う事でした。
 
   
2007.05.27
チキショー パート2!
 
  昨日入力をミスッてごめんなさいしてしまったので、今日は入力リミット文字数近くまで打ったのですが!またやってしまいました。でも根性でもう一度。
今日はTOP50のプリプラの選手+3つのトーナメントが重なり、プライベートのボートアングラー、オカッパリ。さらにコイ&ヘラ師。そしてウェイクとマリンジェット等で、近年まれにみる大混雑の霞ヶ浦でした。そんな訳で少し早めに上がり、エンジンのフューエルフィルターのクリーニングと、イリジウムプラグを交換して、ガソリンを満タンにしておきました。因みに超エコドライブでの4日間の消費量は205リットルでした。
内容は1/3くらいですが、・・・おやすみなさい。
 
   
2007.05.26
チキショー!
 
  遠征中のブログアップは携帯で書いているのですが、頑張って結構な長文を打っていたのに、操作ミスで水のアワ。
もう20:46なので、フロって寝ます。本当にすみませんm(__)m。ごめんなさい!
 
   
2007.05.25
劣悪な天候
 
  天気予報がバッチリ当たり朝から冷たい雨と強風で、予定していたエリアは釣りにならず、霞ヶ浦本湖はZ21をもってしても移動がきつい状態でした。やはり釣りの大敵は風!どこでも釣れると言う訳ではない中、風裏だけを回っても限界があるので少し早めに上がり明日に備えます。
本日の釣果は1kアップが4本、すべてバイブレードでとてもアクティブにバイトして来ました。ローライト&雨のご利益でしょうか?
これから晩御飯、今日は喜多方ラーメン食べに行って来ます。
 
   
2007.05.24
疲れました
 
  今朝河口湖を四時に出発して霞ヶ浦に浮いたのがおよそ八時。プリプラの初日はほとんどの場合が睡眠不足であるにもかかわらず、日が暮れる寸前までやりきってしまうので、もうグダグタ状態。
多くの選手が難しいと言う今の霞ヶ浦は確かに手強い。ただ初日としての感触はエリアの選択が重要でプレッシャーのかかりにくいことも考慮しなくてはならない。何故なら、この広大なレイクにもかかわらず、異常に多くの選手と出会うのからだ。
そんな中で今日はワンエリア見つけました。しかもノープレッシャー!
明日以降雨予報ですが、モチベーション全開で頑張ります。
 
   
2007.05.23
明日から
 
  明日からしばらく留守にするので今日はスペシャルエディションを朝から3台仕上げるという相変わらずカツカツの状態です。お待ち頂いている皆様には出来る限り早くお使い頂けるよう頑張ってます!
さて、プリプラの準備は残すところラインを巻き替えるのみのところまで来ました。
画像はライン巻き替えのアイテムで、左はリールからラインを巻き出すストリッパー。手作業で行うより電動で一気に引き出せるので、複数の交換時にはとても重宝します。20年程前アメリカ釣行の時にアリゾナのガイドが使っているの初めて見て、「なに〜?」って感じで、借りて使って感動した!
右はラインスプールをこれに刺して吸盤でどこにでも固定できるのでこれまた必需品。脱落防止は洗濯ばさみが一番使いやすい。
そんなわけで今日は少し早めのアップでこの後糸替えをして、明日の早朝に霞ヶ浦へ出発です。
 
 
   
2007.05.22
きてます。
 
  プリプラの準備をしている最中に追加をするルアーの中で思いついたので紹介しておきましょう。
ケイテック カスタムナミチューブ。この中空部にバレット2インチを挿入する!!
メインとなるリグはテキサスとノーシンカーで、ブッシュ、べジテーション等、様々なヘビーカバーで、かなりの頻度で使用してます。
なぜ、この組み合わせが良いのか!ナミチューのマテリアルは張りがあり、塩の含有量が少ないためフックポイントが簡単に出てしまうことがない
ただしチューブ単体ではボディが潰れるためカバーフィッシングではすぐにフックポイントが飛び出し、根掛かってしまう。
そこでナミチューの中空部にバレット2”を挿入することでボディ全体の張りが出て、ちょっとやそっとのカバーではフックポイントがムキ出る事が無い。といってフッキングでの針掛かりは全くストレスを感じることはない。バレットを挿入しているので自重と比重がアップしているので、シンカーウェイトも1ランク軽くできるため、カバーでスムースにすり抜けてくれる。
あらかじめ挿入するバレットにワンナップシンカーをセットした物を挿入すれば微妙なウェイト調整とフォール姿勢も変えることが出来る。
画像を見て頂くと何となく分かると思うが、バレットの挿入する方の頭部分を2節カットしており、この方がヘッド部分にしっくりきます。お勧めのフックはやはり316#2/0です。
タックルはフリッピンスティックはもちろん、S-TAV70CMH等十分パワーのあるロッドをチョイスし、ラインはPEをベースに先糸を一ヒロ程サージャンズノットで結びます。
このチューブと2バレットの組み合わせはかなり以前から世話になっており、頭とテールを逆にセットするのもかなりいけてます。
残念なことにナミチューは生産終了とのことなので、興味ありありのカバーフィシャーマンはゲットしておくべきだと思います。
 
 
   
2007.05.21
搭載&2台追加。
 
  今日でボート関係の準備は完了です。久しぶりに掃除機までかけてしまいました。4バンク(1台で4個のバッテリーチャージ可能)のバッテリーチャージャーをオンボード(据置固定)にしたので充電がとっても楽になります。ただ、アメリカ仕様そのままなので、国内の100Vコンセントからではチャージアップしないのですが、昇厚器で115Vにすることで問題なくチャージアップします。  
ストレ−ジ奥のRangerロゴのボックスがチャージャー、黄色のボックスが昇厚器

タックルの準備にも取りかかりはじめ、リールのメンテをとりあえず済ませ。新たに2台チューンしました。初戦の時期的にポストのタフなコンディションが考えられるので、ベイトタックルでライトリグのアプローチも大いに有りと見込んでの投入!
正直なところオレンジが好きなんだけれど、もうすでに無い。現行の赤も悪くはないけれどもスプールが違うのでNG。まあこれで黄色も3台目なんで・・・
 
 
   
2007.05.20
第9回
 
  今日の河口湖は空気が澄み富士山と周囲の山々が本当に綺麗でした。そして第9回目の清掃の日でたくさんの方の参加で河口湖を少しは綺麗に出来ました。
減水しているためウェーダーでは入れる範囲で、ダイバーに匹敵するくらいの収穫?です。

この清掃活動の主催は河口湖徹底清掃の会
入会して河口湖を綺麗に、と思ってくれる方はこちらへメールしてください送信して頂く内容は、
@件名には「入会希望」とご記入下さい。
A本文に、・住所 ・氏名 ・携帯番号 ・所属(メーカー、ショップ、クラブ等、無ければ未記入でOK)
B「サワムラ式から」とご記入下さい。
以上の3点で送信して頂ければ入会確認のメール返信され、完了です。
●清掃予定や緊急連絡などが送られてきます。
入会することでの特典は河口湖が少しずつ綺麗になることです。
一人でも多くの方のご協力をいただければ幸いです。  本日参加頂いた方々です。   
 
   
2007.05.19
着実に準備は進んでます。
 
  今シーズンのトーナメントに向けてNEWエレキに載せ替えました。搭載エレキのスペックは
TR109V-45" KTFスペシャルエディション
ハイスピードチューンプロップ ハード
クーリングプロップナット
パワードームエボリューション
大会中は今まで使用してたものをエキストラとしてストレージに積んで行きます。潰れることは滅多にありませんが予備エレキは絶対に必要!。バッテリーはボイジャー115A×3台に変更したので、スタートから強風のコンディションでもバッテリーダウンの心配もなくなりました。


土曜日で道路も混んでいたので道路幅の狭い河口湖周辺をレンジャーを牽いて走るのは凄いストレスなんですが、今日しか行ける日がなかったので覚悟して行ってきました。
富士吉田市にあるタイヤ館です。何をしに言ったかというと、トレーラー&ランクルのタイヤのエアーをチェックです。普通にガソリンスタンドで入れるエアーではなく、窒素ガスです。熱膨張がほとんど無く、エアーよりも分子が大きいらしく圧抜けしにくいのが特徴なので、トレーラーの大小にかかわらずお勧めです。実車の場合燃費向上にも効果有りとのことです。
ちなみにトレーラー5本、ランクル5本それぞれ予備タイヤを含めた計10本の作業工賃は無料です。
最初に窒素ガスに入替の時にタイヤ1本¥525でしたが、以降追加の圧入が無料というのは、はすばらしいサービスです。すでに今回で2回目。
作業工程の撮影で、カメラを構えたら異常に緊張しとりました。  
 
   
2007.05.18
アクセス集中
 
  昨日のサワムラ式の最後の方が尻切れトンボになってしまっってすみません。実は書き込みをしていた時間帯が8〜9時になってしまったのですがこの時間から、アクセス数がドーンと増えるためサーバーダウン寸前になってしまいせっかく書き上げた内容がアップできないと、やばいと言うことでアップロード出来るタイミングを見て送信してしまったからです。
つい先日プログラム変更をし、サイト内をご覧頂きやしくなった代償としてサーバー容量に負荷となるデータ量によってページビューの速度も落ち、管理画面へのログインもきつい状態になってしまたのです。なぜならサワムラ式も含めキャリルのサイトへ訪問下さる方の人数が莫大に増えたからです。
近い将来さらに快適にご覧頂くためのプログラムの追加も予定したいるため、昨晩からオリジナルのサーバーを導入することを検討し、来週中にも移行するため、さらに快適になります。

昨日の画像で紹介したスイミーバッレット2.5”ですが、たくさんの方に問い合わせを頂いたのでご紹介しておきます。ワカサギからーは2.5インチに設定はなかったのですが、オンラインショップ限定で今月中にリリースの予定です。
もう一つはサワムラでリリース予定のシリコンラバースカート/ファインカット。ワンナップモスにも採用している短冊形のラバーでラバータイイングをオリジナルでする方には絶対にお勧めのクォリティ&プライスです。ムシチューンにもグッド! これも今月中にリリースの予定です。
カラーバリエーションも豊富で、ファイアーティップのこんなカラーもあるので、ラバーの組み合わせを大いに楽しんでください。 今、巻いてみました。       
 
   
2007.05.17
シンカーウェイトの細分化
 
  つい先日ワンナップシンカーに、二種類のウェイトが追加になりましたが、バリエーション中の位置付けは
1/64oz-0.5g
1/42oz-0.7g
1/32oz 0.9g
1/24oz-1.2g
3/64oz-1.4g
1/16oz-1.8g
の赤字のウェイトがニューサイズです。
恐らくこの微妙なウェイト差をみて、「ここまで細かく分ける必要ねーだろ!」という方は決して少なくないと思います。ではなぜ中間を狙ったサイズをあえてリリースしたのか?
はじめに、皆さんご存じの通りフィネスフィッシングにおいて、シンカーウェイトは出来る限り軽い方が総じて良い結果に繋がります。ビギナーにシンカーのウェイトはどのぐらいがいいのかを尋ねられることがあります。ライトリグで釣る場合、ボトムを認識(感じ取れる)することの出来る中で最も軽い重さを選ぶ事を勧めます。それはバイトチャンス明らかにが増え、ミスバイトが減り、根掛かりも軽減する等メリットが勝るに他ならないからです。
ただし最適なウェイトの選択は使用するタックルに依存する部分が非常に大きく、タックルによっては一ランク以上のウェイト差も生じてしまいます。
つまりラインの太さや、種類(フロロorナイロン) そして要はロッド!長さ、テーパー、ブランクのクウォリティによって許容範囲が異なり、より優れた道具は微妙なウェイト差をも明確に見極めることが出来るのです。
今回の1/42oz-0.7gと1/24oz-1.2gを作る前はニッパーでカットしていた程で、その微妙なウェイトを不可欠とする最も尖ったリグとルアーが、スイミーバレット2.5”のネイルリグです。
 
挿入しているウェイトは1/42oz、フックはガマカツワーム326#14、(カラー:ワカサギ)未発売カラーです
スイミーバレット2.5”のネイルリグで最も多用するのが、1/64oz-0.5gと1/42oz-0.7gで、使用するラインはスモールマウスではバーニッシュ2ポンド(フロロのプロトライン)ラージで3ポンドを使用し、ボトム〜中層サスペンドをターゲットに細かなシェイクでアクションし続けます。そのシェイクの早さは・・・・エイトビートなんだけど・・・表現が難しい!曲のリズムで言うとビートルズのゲットバックってとこかな。
シェイクの強さはルアーが浮き上がらずにしっかり動く。この究極に尖った釣り方でノーカンジにならず、手首への負担が軽くアクションし続けることの出来る唯一のロッド
かけねなしに本当に優れた道具を持つことは自らのスキルを上げていく上で要とも言える部分です。
バスフィッシングは波乗りやゴルフとは異なり、ビギナーでも軽くて感度のいいフラッグシップモデルやプロモデルを気持ちよく使いこなせる道具依存タイプなんです。
に対し波乗りやゴルフは全く逆のタイプの遊びでプレイヤーのスキルが上がらないと上級モデルを使いこなす事が出来ない物です。
 
   
2007.05.16
OCN!
 
  昨日はOCN東日本でかなり広い範囲で回線不通となったそうで、ここ河口湖周辺ももれなく影響を受けてしまったのですが、夕方6時頃サワムラ式のアップをしていた最中の時で、全て書き込みを終了して確認画面に移ったときに回線がダウンしたので、全て水の泡となってしまい昨日はアップすることが出来ませんでした。エレキネタで結構気合い入れて書いたんですがほとんど覚えていないのでまた今度の機会しようと思います。
今回のことはテレビニュースにもなったようで関東ではかなり多くの方が影響を受けたと思います。
今の時代回線不通が及ぼす影響は甚大で生活の一部として無くてはならない一つとなっていますね。
帰宅してからチビノリダー(高橋晃)に電話してみたところ(彼の自宅は甲府市内)回線は正常とのことでチビノリはアップしてました。
これからもサワムラ式共々それいけチビノリダーの応援よろしくお願いします。
 
   
2007.05.14
お待たせ致しました!
 
  キャリルのECサイトをオープンして約1ヶ月半、
サワムラ式も丁度ひと月を経過し、思い返してみればこの一ヶ月が過去に感じたことのない程あっという間に過ぎたことに気が付きます。
さて、以前にもオンラインショップの商品の探しにくい点などお話し致しましたが、

遂にリニューアル致します!!。

明日15日AM0時〜AM2時迄の間システム変更のため、アクセス頂けなくなります。
つまり2時以降に変化が起きます。
リニューアル後にご期待下さい。

 
   
2007.05.13
SUPER 2 DAYS
 
  今日はTIEMCO SUPER 2 DAYS IN NOJIRIをご紹介します。
このイベントはティムコ主催で長野県野尻湖に於いて私たちプロスタッフが中心となって参加者の皆さんとペアトーナメントや、レクチャー、オークションなどで2日間を過ごしましょうというものです。
1日目のペアトーナメントはこのイベントに参加頂く方とプロスタッフ8名4組(抽選でペアを組みます)で楽しく&本気で戦います。そしてその日の夕食で表彰式をかねてディスカッションをし、その日のパター等、今後に生かすべく傾向と対策を練っていきます。
ここでとても意味を持つのが、同じ日に同じ条件下での状況をそれぞれの人なりに分析することにあり、導き出される正解を次の釣行で生かせるようにすることです。この方式と全く同じ楽しみ方がスキルアップトーニーIN西湖です。
2日目は、53upのイベントもあり、トークショー、チャリティオークションの予定です。
開催日は6月30日〜7月1日。この時期の野尻湖はポスト回復のアーリーサマーにあたり、シャローからディープ迄幅広く、しかもでかいのが釣れます。梅雨真っ直中の開催ですが、雨天ならさらにボコボコです。
PS:自分的にはかなり楽しみにしてますね。ペアトーナメントが最大の魅力かな。
早速強力な釣友を誘ってみたくなったでしょ
TIEMCO SUPER 2 DAYS IN NOJIRI
 
 
   
2007.05.12
ニューウェポン
 
  昨日作業できなかった魚探の取付を完了しました。
コンソールに2台となってしまいましたが今回新たに搭載したのは画面右側のHUMMINBIRD 997cSIと言う2007モデルでサイドイメージを見ることが出来ます。
 
今では多くのアングラーが使用しており、昨年から前身モデルの存在は良く理解してはいたのですが、そこまでの物が必要か?と言うのが正直な気持ちでした。
このニューウェポンを搭載しようと思わせるきっかけは、昨年のTOP50の最終戦遠賀川でのこと、そのフィールドはグラベルと岩等がバスが付くストラクチャーとしての比重が高く、くまなく全てを把握するのに要した時間と労力は無駄ではなかった物の、
この魚探を持つことで、より確実に、時間も短縮できるだろうと強く感じたことにある。
そのトーナメントが終了して間もなく岡田商事(正規輸入代理店)へオーダーを入れたところ残念ながら在庫は無く、入荷未定。さらにモデルも新たに変わるということでした。
その1ヶ月後にBasserオールスタークラシックを予定していたため旧モデルの981cSIの貸し出しをお願いしたところ、快く貸して頂いたことで、プリプラ1週間を使い、そのアドバンテージは想像していた通りで、フルに活用した結果、06バサクラで絞り込んだエリア中のスポットは多くがこの魚探で見つけたものだった。
なんか熱く語ってしまったけれど、ボートアングラーは手に入れて損はないよって言いたいだけです。  
  これがトランスデューサーで、他には例のない設置場所
 
ちょっとした裏話しなんだけど、昨年のバサクラの2日目のウェインの順番待ちで、最後に河辺さんと二人だけになった時に、「ハミンど〜よ」って聞かれたわけさ。正直あまり言いたくなかったけれど、
使わないのはハンデだと思うくらいのことを言った記憶がある。それに対する彼のリアクションは
「でも高けーからなー」
   「じゃー勝ったら買おーかな!」 
 エッ・・・

表彰式終了後にキャリルで買うから注文しといてネ! 
ちょっと恐縮しながら、でもうれしそうに。

そんな訳で昨日河辺さんはニューウェポンをお持ち帰りになりました。
 
   
2007.05.11
スピナーベイトは深い
 
  昨日仕込んだスーパーポークJrはショップに置き去りにしたため常温での一晩置きのため進行が遅かったので、今朝からダッシュボードに乗せて置いたので、夕方にはほぼ全て1軍の柔らかさに出来上がりました。
今日は新しい魚探が届いたので、取付&セッティングを済ませてしまうつもりでしたが、ワンナップスピンの入荷があり、それどころではなくなってしまって・・・・。
だまされたと思ってだまされてみて下さい。  ほんと釣れます。


トレーラーフックはがまかつ カラフト#4をソフトビーズで固定。 
 
   
2007.05.10
仕込み
 
  TOP50の第1戦まであと一ヶ月を切り、筋トレを初めとして様々な準備段階に入ってます。今日はプリプラと本戦中のホテルを予約したのですが、26日のみシングルが満室とのことでした。しかしその満室が幸いして、広〜い和室(ベットもある)をシングル料金で全宿泊押さえてくれたのでとてもラッキー!
タックルの準備も少しずつ進めないと間に合いそうになく、やらなきゃならないことが多すぎて、相変わらずカツってます。とりあえず昨日ティムコさんから送って頂いたPDLスーパーポークJrの仕込みだけはしておきました。 ワンナップモスとのコンビネーションはかなり気に入ってますね。
 
タッパに50匹を移し、ポークフレックスを1本投入。良くかき混ぜてファンヒーターの前に放置。
初めから柔らかめの物は1日でOK!それぞれの仕上がり具合を1日ごとにチェックして取り出してあげます。熟成が進みすぎると解けてしまうので注意が必要です。河口湖では朝晩が結構冷えるので今時期でも暖房は使いますが、気温の高い時期では、天気の良い日に車のダッシュボードの上で行います。
今ではポークを柔らかくするのがとても短時間且つ確実に出来ますが、ポークフレックスがない時代では、叩いたり、切ったり、腐らせるなど時間と労力をかけた物です。特にブラックは固いやつが多くて苦労させられました。
 
   
2007.05.09
ゴミ拾い
 
  今日は湖畔清掃の日で、エリアは小海公園周辺。
湖畔のゴミは勿論ですが、水中のライン、ワーム、ルアーを中心に拾い集めています。ダイバーのように大量にとれるわけではないのですが、ウェーダーをはいて、画像のミニ熊手(テレスコの棒の先にフォークを曲げた物を取り付けた物)で岩の間や見える物も含めそれなりに回収できる物です。  見た目はチョロいけどなかなかの優れもの!
 
特に今河口湖の水位は減少しているため、平水状態に岸からキャストして根がかるあたりが干上がっている、またはショアラインからすぐのところであるため、ざくざく拾える状態です。
地道な作業だけど、確実にゴミは減る。
ちなみに次回は5月20日(日)長浜AM9:00集合です。
もしも参加して頂ける方がいるとうれしいですね。
 
   
2007.05.08
がんばれ佐々木君!
 
  今日は河口湖も初夏を思わせるくらい気温が上がり平日にもかかわらず、何でこんなに釣り人がおるんじゃ!って感じ。
ということで予定通りBasserの取材を行ったのですが、そのお題はというと、初めての人にもフリッピンは出来る。的な内容で、その初心者として登場するのがBasser編集部期待の新人"佐々木君"
ということでコーチングを開始、超スパルタにまじビビリながらも約2時間ほどで、ロッドワークとラインさばきのタイミングの基本はマスター?
とりあえずランチターイム。キャリルから車で5分ほどにあるマルシゲのガーリックステーキランチ¥880(安くてウマイ!)を
腹の調子が全快していないにもかかわらず誘惑に負けて完食。
そしていよいよ実釣開始。
減水傾向にある河口湖で岸からフリップ出来ると言えば溶岩帯の足下位。ロッドを持って溶岩帯を飛び回ったのは本当に何年ぶりだろう。
畳岩から入り、数投でバイト。でかかったけどミス。
そのあとすぐにバイトでそれはばらし。
シャローに見えるバスは多く、ペアリングしている個体も想像以上に多く見られ、コンディションのいいこのサイズが結構簡単に釣れるので、かなりたのしめますね。
 

もちろん佐々木君も釣り無事終了したわけですが、
帰り際に「ボク、毎日フリッピン練習しますッ」

取材なのにとてもエンジョイしていた佐々木君でした。
 
 
   
2007.05.07
ここまでやる。
 
  ここ数日弱ってましたので、画像もなく寂しい内容で本当にすみません。
さて、さすがに今日の河口湖はとても静かでした。勿論全国的にね。
ゴールデンウィーク明けの次の週末はいつもより空いている!? この週は休み!という人が意外と多いのも事実。さらに今多くのフィールドでは、プリとポストの混在した1年の中でも非常に良く釣れる時期なので、少しでもフィッシングプレッシャーの低いコンディションでブリブリ釣っておきたい物です。
そこでワンシャの持つポテンシャルを100%発揮させて是非引き出しを増やしていきましょう。
●スイムバランスは癖がない方が良いに決まっている。私はこういったバンジュウの角を利用して、癖の付いた部分(得にテール)をヒートガンで熱して真っ直ぐに整えてます。※ヒートガンの代わりにドライヤーを使用する場合はエアーの吸入部をある程度塞いで、風圧を抑え風温度を上げると使いやすくなります。ドライヤーのオーバーヒートに注意! 普段は補充用としてサイズ、カラー違いで何段も重ねてストックしている。

この時、鍋で煮ても良いのですが、頭の部分も柔らかくなってしまい、キャスト時に切れやすくなるため、煮る場合は頭はお湯に浸けないように。

●真っ直ぐな状態を保つために、このようにとても贅沢にのびのびと並べてあげます。 Plano3700&5インチワンシャ
  
●フックは命! ヘビーワイヤー&ワイドゲイプの
がまかつワーム316を使えば間違いありません。
回転してしまうのを防ぎ、バラシ、ミスバイトも軽減します。適合サイズは 6インチ-#6/0   5インチ-#5/0  4インチ-#2/0  3インチ-#1
ボディーに対して垂直にセットすることも大切です。
 
そして絶対に怠っては行けないのはフックのクランク部分で、キャスト時にヘッドがずれないように、
ワームキーパーを装着することです。
ほんの少しでもズレてしまうとたちまち回転し始めます。

こだわらなければここまでしなくても全く問題なく釣れます!
なぜここまでした方がよいのか?
ワンシャの真骨頂とも言えるアクションはズバリウォブロール(ウォブリング&ローリング)にあります。このアクションは回転しない少し前のバランスにとどめたボディ形状による物で、紙一重だから実現したアクションと言うことなのです。
つまり回転してしまうのを抑えバランス良くスイミングさせて、より多くのバイトチャンスを得るために他ならないのです。
 
   
2007.05.06
明日には
 
  今日はサワムラ式ワンシャの予定でしたが、どうにも体調が優れず自宅で休ませていただいてます。ごめんなさい。
ゴールデンウィーク最終日の雨で湖上はとても静かだったようです。
今週(明後日)変則実釣取材の予定があります。久しぶりの河口湖の状況がどうなっているか、かなり楽しみです!
 
   
2007.05.05
病は気でどうにかならない!
 
  1日に体調を崩して今は熱も無く特に風邪っぽい症状もないのですが、お腹の具合が最悪で、さすがに辛く、今日は点滴を打ちに私立病院へ行って来たのですが、私と同じ症状の人ばかり?というくらい多かったのにはビックリ。 「2〜3日安静にして下さい。」
なんて言われたけどなかなかそうは行かず、無理しない程度にぼちぼちね。

明日はサワムラ式のワンシャについてちょっと・・


 
   
2007.05.04
観光地河口湖
 
  昨日にも増して今日は湖は大変にぎわっておりました。バスフィッシャーマンは勿論ですが、観光目的の人&車の数は想像していた以上かも知れません。
湖畔経由で富士吉田まで買い物に出掛けたのですが、通常30分で帰ってこれるところ、3倍は掛かりました。
河口湖の釣果はボートと岸で、だいぶ釣果に差が出始めています。
11時を過ぎたあたりから風も強くなり出したのですが、放流場所付近を避け、岸からのキャスト範囲で届かないブレイクの岩や杭などを中心に釣っていった人が数、サイズ共に大変満足の行く釣りが出来たようです。(約40本 最大48cm)
西湖へ出掛けた方も帰りにショップへ寄ってくれたので様子を聞いてみると、かなり難しいとのことでした。
そこで、連日プレッシャーの掛かった状態を克服する為の 
その1、大場所(人気スポット)と、人を避ける。
その2、スロー&フィネスに徹する。逆にビックベイト等のストロングなルアーで押し通す。
その3、セオリーズ無視のエリアや水深を探ってみる。
その4、ボトムだけでなく少しルアーを浮かせる。
その5、メチャ釣ってる人に、初心者のふりをして教えてもらう。
ダレもが思いつくことかもしれないけれど、釣り場でテンパッた時に試してみると、新しいことを見いだすこともある。かも?
いや、実際トーナメント中で見失ったときなど実行しています。その5を除いて。
連休の後半事故の無いようエンジョイしてください。

 
   
2007.05.03
病は気でどうにかする?
 
  イヤ〜本当に何年かぶりに風邪っぴきで寝込んでしまいました。
昨日は自宅のベットから携帯でアップロードしたはずなんですが、今日見たら5月2日がすっ飛んでいるじゃないですか。??そんなに熱は上がらなかったんですが、携帯のメールってあまり得意でじゃないのに頑張ったんですが・・・残念。
ちなみに昨日の画像はこの子でした。
 
携帯の最小画像だったので鮮明でなくて・・
名前は やん と言います。自宅で飼っているネコで、かれこれ20歳?位です。この子出身は愛媛県で、かつて四国の金砂湖で行われたトーナメントの帰り途中、愛媛のフェリー乗り場に人なつこい子猫がおりまして、どう見ても野良でしたが、魅力的な青い目に惹かれ、思わず即ゲットでした。

昨晩はかなり汗をかいて、今朝はとりあえず熱は下がり、ヨシッ行くぞ!と気合い一発?

予報通り天候も良くゴールデンウィーク後半のピークって感じでした、千葉からいらした方で今朝6時に出発したにもかかわらず、河口湖到着がなんと夕方の5時!という凄まじいことになっていたようです。
気になる今日に釣果はというと、
凄いです!河口湖爆発してます!!!
放流が中心ではありますが、20〜30は当たり前で、
溜まるピンを見つけると怒濤の入れ食いが続くとのことでした。
塩山市、オスさんの本日の釣果です。

ちなみに本日聞いた方の中での最高釣果は、
ミノージャークのみで50本位だったそうです。
 

 
   
2007.05.01
すみません。チョット....
 
  今日と明日は仕事だ。と言う方も多いことと思います。
連休直前の天気予報はなかなかバッチリ当たってますね。気温はあまり上がらず、昼頃からまとまった雨ではないのですが風を伴ったウェットなコンディションが続いていますが、明後日の3日には気持ちのいい天候になるようです。
今日河口湖には放流が入り、すでにぼこぼこに釣れているようです。
今日は黙って巻けばOKって感じです。
少し前に(午後6時)に相羽純一君と電話で話したところ、琵琶湖もずーっと好調な様です。

ちょっと・・なんか体調的にいや〜な予感がします。今日は早めに帰らせて頂き、寝ます。
尻切れトンボになってすみません。
皆さんも体調には気をつけてください。
 
   
 1 2 3 4 5